お聴聞したことを思い出す

「信心の人とは阿弥陀さまに出逢っている人、阿弥陀さまと直接つながっている、 阿弥陀さま(真実)と出逢っているのでわざわざ自分から信じようとする必要は無いという事であります。」 もうひとつ、「お経の一つ一つのお言葉には意味があります、無駄なお…

ブログを始めて1年経ちました。

私の師である久保龍雲先生(私が勝手にそう思っているだけですが)のお勧めによりブログを開始して訳1年経ちました。 ちょうどその頃は仕事に追われて家に帰ってもただ寝るだけの生活で仏法から遠ざかっている頃でした。(今も似たようなものですが) 基本…

不審を問う

私にとってお聴聞は「南無阿弥陀仏のいわれ」をお聞きしたいという事で耳を傾けます。 お聴聞はただ聞いて終わりではなく、座談に参加して質問する事が大切ですよとお同行さまに教えて頂きました。 不審が出てきてもなかなかその場では緊張して発言出来ない…

お念仏が口から勝手に出てきたら怖いですか。

以前にYouTube法話で「念仏が口から勝手に出てきたら怖い」というお話がありました。 どうなのでしょうか? お念仏は称えようと思って口に称える、称えようという意思で私の口を動かしている…..。 お念仏が出ないのであれば、努力して口を動かしてみる。 確…

振り返ってみて

「お浄土にはいきやすく人は少ない」という事を聞いて私はお浄土にいけないのではないか。 「獲信者は郡にひとり、信を得る人はまれである。」という事を聞いてこの言葉が頭をぐるぐるめぐり不安で仕方が無かった。 不安を解消したいため、時間の許す限り様…

声の仏さま

阿弥陀さまは色も形も無く目に見えません、では何故目に見えないのでしょうか? 以前ご法話でこのようなお話がありました。 「色も形も無いのは意味があります、私を救う為に様々なスガタを表して働きかけていらっしゃる、形が無いのでどんな姿にもなれるの…

信前のお念仏

阿弥陀さまの願いにより沢山の仏さま方が私のもとへお念仏を届けて下さった。 お釈迦さま、阿弥陀さまは念仏称えておくれと喚びかけられている。 信前なのでお念仏を称えないというならば、仏さまは悲しまれます。 信心が無いとお浄土には参れないといわれて…

入院していました

病気で苦しんでいる最中はお念仏どころではない自分であります。 少し落ち着くと阿弥陀さまは寄り添い、一緒に苦しんでいてくださっていることに気が付く。 阿弥陀さまは生活困窮を支援してくださったり、病気を治してくださったりする仏さまでは無いですが…

自分中心の私

普段の生活の中では様々な事に出会います、これはいい事これは悪い事。 自分の目線で見て都合の良い事はいい事、都合悪い事は悪い事として分け隔てる。 自分でジャッジしているわけですから、自分が中心であります。 心がすっきりとしている時もあれば、落ち…

無常がわからない

お釈迦さまはこの世は「無常」であると仰られましたが、私には無常がわかりません。 ※この世の全てはずっと変わらないものは無い、変化し続けるという事なのでありますね。 交通事故にあった時、会社が無くなった時、まさか自分が・・・と思うのでした。 お…

仏さまが私を念じている

「念仏」とは何なのでしょうか。 ネットで調べてみましたところ、仏を念じて南無阿弥陀仏と称える事とあります。・・・私が仏を念じる?? そんな事が出来るのでしょうか? 清純な心、真実の心が無い私であります。 仏を念じるといっても、私には仏さまがわ…

お念仏に親しむ

鏡御影にはお念珠をお持ちの親鸞聖人のお姿が描かれています。 浄土宗ではお念仏を称える時にお念珠で何回数えたかのカウントを取るのだそうです。 親鸞聖人も毎日沢山お念仏を称えておられたとお聞きしました。 怠け者の私は何かの縁がない限り、お念仏を称…

仏さまに背を向ける

私は普段の生活、生き方、仕事など自分を中心に考えてしまいます。 自分中心だから、思い通りにならないと愚痴や怒りが出てくる、全く仏さまとは正反対を突っ走っている。 お念仏に出逢ってからも変る事の無い本性でありますが、その場その場で気づかせて頂…

法蔵菩薩のご苦労

ある時、お手洗いでトイレットペーパーを見てふと以前お聴聞したことを思いだしました。 この紙は使い捨てであります、毎日お世話になっておりますが・・・。 紙は工場で作られます、工場を建設する為に土地を整備するそれは環境を破壊するという事であり、…

大行

阿弥陀さまは私を救う為に私に代わって永遠のご修行をされました、修行時代の名を「法蔵菩薩」というのだそうです。 本来自力でお浄土に往く為には法蔵さまと同じご修行、つまり私は一瞬たりとも不浄な心は起こさずに永遠の修行をおさめなくてはならないとお…

信心と念仏

今月もにしのみや聞法会でお聴聞させて頂きました。 後半の座談で講師の宮田先生に「信心と念仏」について質問させて頂きました、 この部分は何度でも何度でもお聞きしたい部分であります。 「念仏と信心は離れない、これを切り離して考えるのは間違いである…

聞法のズレ

以前、宮田秀成先生の安心問答に質問させて頂いた時に私の領解として「阿弥陀さまにお念仏を称えさせられている。」とコメントしたことがあります。 それを見られたのでしょうか、ある方がこの表現を宮田先生に質問しておられました。 先生のご返答で「それ…

聞其名号

ご法話でのお話を紹介させて頂きます。 法然聖人のところにある方が来て、「1万遍日に念仏をしていますがこれでよろしいでしょうか?」 法然聖人は「まだ足りぬ」その方が帰って、また来て「毎日2万遍称えていますがこれでよろしいでしょうか?」法然聖人は…

阿弥陀さまと共に

生きていると楽しい事や苦しい事いろいろあります。楽しい時はお念仏を忘れ、苦しい時に思い出したりしますが 苦し過ぎる時はお念仏どころではなくなってしまいます。 師のお言葉を思い出しました。私が楽しい時、阿弥陀さまはにこにこと微笑んで下さり私が…

宿善

先週にしのみや聞法会でお聴聞させていただきました、講師は安心問答の宮田秀成先生です。 後半の座談で「宿善」についての質問がありました。「宿善とは」1,善い行いをして善を積んで行く事。2,阿弥陀仏のお育て、調育のお働き。 浄土真宗では2の事な…

仏さまのお言葉

先日念佛寺さまでお聴聞させて頂きました。 唯信鈔より「ふたつに深信というは、信心なり。ます信心の相をしるべし。信心というはふかく人のことばをたのみて、うたがわざるなり。」 人というのはお釈迦さまの事だそうです。 「釈迦の所説を信じ、弥陀の誓願…

お葬式のご縁

もうすぐ母の命日です、早いものであれから8年経ちました。 私が子供の頃、母は毎日お内仏に手を合わせてほぼ毎月お坊さまを自宅に呼んでお経を読んでもらっていたのを思い出しました。こっちに来て手を合わせてお経を聞きなさいと言われても私は逃げ回って…

南無阿弥陀仏、称え聞け!

おすすめのご法話があります。 お同行さまが作られた動画であります、歌詞が仏さまのお言葉です。是非お聴聞下さいませ。 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏🙏

お内仏の前で

合掌は仏さまと私がいつも一緒で離れないすがたの現れであります、お念珠が右手左手を包むすがたは摂取不捨、 ろうそくの炎は阿弥陀さまのお心と思わせて頂ける事は有難い事であります。 少し前にお同行さまが仰られていました、木像より絵像、絵像より名号…

にしのみや聞法会

先日はにしのみや聞法会に行ってまいりました。講師は安心問答の宮田秀成先生です。 ネット繋がりのお同行さまに偶然にもお会いできたのが感激でありました。 kourukai.org とても内容の濃い聞法会であり特に印象に残ったところは、二尊の勅命でした。 仏願…

ブログを始めて半年経ちました

師にブログをお勧めされて始めてから約半年経ちました。☆マークを付けて下さる方や、コメント下さる方々に励まされ導かれ 皆さまのお念仏に育てられ 感謝々であります。 ありがとうございます。 仏さまの智慧は光にたとえられます、芽を出した若葉は寿命が尽…

お念仏どころではない自分

先日に定期的に受けている胃の内視鏡検査を受けました。過去に何度も受けていますが、毎回苦しみます。 いよいよ診察台に寝そべりますがもうまな板の鯉であります、もう逃げる事はできません、あとは先生にお任せであります。看護師さんが背中をさすってくれ…

心境

振り返ってみますと心境が変わって 4年過ぎました。 心境が変わっても回心しているとは限らないですが。 「過去に疑いがなくなったとか、過去に信を頂いたとかそこをたよりにするのは自力であります。ただ今救うの仰せを今聞いているのがご信心であります。 …

自分の思いか仏さまのお言葉かどちらが真実か

以前に師とのやりとりで私が教えて頂いた事であります。 「私は助かるのか、助からないのか お浄土は本当にあるのか 阿弥陀さまは架空の仏さまなのでは お経はお釈迦さまのお言葉ではなく創作ではないのか 等々」このような思いに囚われていました。これらは…

どちらの方向か

「もともと念仏に自力も他力もないんです。念仏は念仏なんです。念仏は如来のものです。人間の作ったものじゃない。自力も他力もない。いただく心に、自力・他力がある。これははっきりしておいてください。自力・他力ということは、念仏の問題ではなしに信…